進路指導 


進路指導のページにようこそ進路情報進路の手引き

   進路指導のページようこそ 

   このページでは、視覚障害者の進路指導について少しでも分かりやすく、また具体的にお伝えしたいと考えています。

 本校は、幼稚部から高等部専攻科まで幅広い年齢層の幼児・児童・生徒が在籍し、その居住地は三河全域に及びます。また、卒業後における就労場所の広域さや進路先の多様さについても、盲学校である本校の特徴の一つになっています。それゆえ、視覚障害者の進路に関する情報は断片的で多岐にわたり、卒業後の進路を考えるにあたっては、「何をいつ調べればよいのか、またどのように行動すればよいのか分かりにくい」とお考えの方も多いと思います。
 そして調べる内容に関しても、特に障害者雇用や障害福祉関連の情報は専門的な用語が多く、公的機関が発信するホームページや広報誌などの読み取りにおいても基礎知識がないと難しいことがあります。
 進路先情報も随時更新していく予定なので、定期的に見に来てください。


   進路先情報 

※ 随時更新しています。
 
@ 進学関係

 
A 就職関係

 
B 福祉施設利用関係
(就労継続支援A型・B型、生活介護、グループホーム、福祉ホーム等)

 

   進路の手引き

はじめに
 近年はコロナ禍により経済活動や社会環境が大きく変わり、とりわけ“触る活動”を中心とする視覚障害者の進路に関してさまざまな影響が出ています。こうした状況を鑑み、視覚障害者を取り巻く福祉や雇用の変化、また保護者の方からの要望により項目内容の加筆等を行い、新たに[進路の手引き]を発行させていただくことになりました。皆さんの進路選択の一助となれば幸いです。

 「進路の手引」の目次を記載してあります。内容は、下段の(PDF)もしくは(テキストデータ)をご覧ください。

目次       
1 はじめに
2 盲学校中学部卒業後の進路 
3 障害者支援施設利用
4 進学
5 一般就労
6 理療業就労
7 居住の場
8 本校高等部卒業生の進路先
9 生活面における経済支援策
10 本校の進路指導関係行事
11 視覚支援のある校外模擬試験
12 各部段階の進路指導で大切にしたいこと
13 進路を考えるにあたり
14 福祉用語解説
15 おわりに



読みやすい形式をお選びください。
(PDF)進路の手引
(テキストデータ)進路の手引 



 トップページに戻る